こんにちは♪(*^▽^*)

みなさん、年末年始、どうお過ごしになられましたでしょうか♪
コミプラの年始一発目の行事は・・

【コミプラ冬のもちまつり】でした!!🤗

コミプラでは初めてのおもちつき♪
どれだけの方が来てくださるか分からない中、
お餅をどれだけ準備したら良いんだろう・・・
準備や作業をひとつひとつ検討するのに、
多大な時間をかけて準備しました。

そしてきたる、1月19日(日)11時スタート!

受付は開始前から長蛇の列!
😮

IMG_7936.JPG

IMG_7961.JPG

コミプラスタッフは思ってもみない事態に戸惑いはしましたが、
すぐに受付方法を変更し、すぐに対応することができました!
予想を遥かに上回る人の多さ!嬉しい悲鳴です♪😊


もちつき体験が終わるとすぐに、体験した子にもちが配れるように、
今度は出来立てのおもちを分けていく作業に取り掛かります。

IMG_2506.jpeg

動けるスタッフ総出で手分けして作業開始です!
体験会1回で、大体約40人分のお餅になりました。

IMG_2508.jpeg

IMG_2509.jpeg

初めてのもち販売にも関わらず、プロの方のおかげもあって、
手際よく作業を進めることができました!
お写真で見ても、お餅が柔らかそうなのが伝わってきますね♪😋←また食べたくなりますw


あと館内の他のお部屋では、自治会さんたちが来館者さんに喜んでもらえるような、
ゲームやくじなどの出し物をしてくれました♪

↓Net西白井4丁目自治会さん くじ引き

IMG_8093.JPG

↓西白井3丁目自治会さん 的当て

IMG_8028.JPG

聞いたお話によると、くじでは「じゃぁ10回で!」など、
何回もやりたがるお子さんが多かったようです♪🤗
楽しみにしていた子が多かったようですね!!
館内にはくじや的当てで手に入れた景品を持ち歩く子を多数見かけました♪
おもちを食べて、当てた景品を持って嬉しそうな顔をしている姿を見ると
コミプラスタッフ、本当にほっこりした気持ちになります♪😊


館内では、飲食スペースだけではなく、
しろいdeあそ部さんと、あひるSHOPさんにもご参加いただき、
イベントを一緒に盛り上げてもらいました!

IMG_7947.JPG


ロビーの一角では、あひるSHOPさんが駄菓子屋さんではありますが、
今回はピンボールを持ってきてくれました!
子どもだけではなく大人も楽しそうに参加している姿を見ることができました♪


IMG_8124.JPG

そして、子ども室。
しろいdeあそ部さんは前回とは違うゲームを持ってきてくれたようでした♪
ベイブレードが、大人気!!
ベイブレードは子どもから大人まで楽しめるゲームで現代の駒遊びになります。
大人から子供まで店から店を渡り歩いて1日中遊んでもらうことができたと思います♪😆

 


NPOも負けじとおしるこ販売で参戦いたしました♪🤗
おしるこ写真.jpg

IMG_8073.JPG

113杯、お昼にはすべて完売することができました♪
食べてくださった方、本当にありがとうございました♪😌



館外には・・
キッチンカーの「ここにぎり」さんをはじめ、
焼き芋販売の「ワイルドな焼き芋屋」さんをお呼びしました♪

IMG_7934.JPG

IMG_7926.JPG

ここにぎりさんもワイルドさんもメインのお品物はすぐに完売・・・
ワイルドさんが持参していただいたチップスは開始わずか1時間で完売してしまったとのことです。
買いたくても買えなかった方もいたかと思うと、スタッフ🐰少し心残りです💦

 


Net西白井4丁目自治会さんは、
なんと、わたあめも出してくれました!🤩

IMG_8012.JPG

IMG_8014.JPG

大人気!!!!
私1個目♪ 私、2個目~♪など、何個も食べている子が多数!!😄
子どもたちがふわふわの可愛いわたあめを持ち歩いている姿も、よく見かけました♪

屋台で食べるわたあめは本当に高くて、いくつも食べれなかった思い出がありますが、
今回子どもも大人も存分に食べてもらえたように思います♪

そして、メインは餅つき体験!!!
IMG_8129.JPG

IMG_8136.JPG

掛け声が館内まで聞こえてきました♪😊
楽しそうにお餅をつく子どもとお写真を撮る親御さん♪
素敵な記念になったのではないでしょうか♪
コミプラスタッフにとって、嬉しそうに参加している方々を見ることが、
やって本当によかったなぁ~っと心から感じる瞬間です🤗

今回は本当に予想以上に大勢の方に参加していただけることができたイベントとなりました。
ご協力いただきました自治会のクレイドルガーデン西白井さん、
3丁目さん、4丁目さん!本当にありがとうございました!!

またこれからも地域住民の方々と盛り上げていけるイベントを考えていきたいと思います♪😊
ご来館、まことにありがとうございました♪🐸

IMG_8059.JPG