【令和7年5月26日投稿記事】

みなさん、こんにちは🤗
突然ですが、『パッククッキング』というものをご存じですか?

パッククッキングとは・・・
耐熱性のポリ袋に食材を入れ、袋のまま鍋で湯せんする
調理方法
です!

普段の食品が使えること、加熱に使った水が汚れないので再利用
できる
こと、袋に入れたまま食器によそえば食器が汚れない
などのメリットがあり、災害時にも役立つ調理方法です✨


楽しい夏休み、いざという時にも役立つパッククッキングに
チャレンジしてみませんか
🤗
時短テクニックとして、普段の生活にも役立ちます♪
知っていて損はありません!


コミプラで挑戦し、ぜひおウチの人にも教えてあげてください😊
家族で防災について考える良いきっかけにもなりますよ❤
 

📢7月の自主事業のお知らせです📢
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

25051636.png


◆講座名:『パッククッキング講座』

◆講 師:白井市食生活改善推進員の皆さん

◆日 時:7月25日(金)10時から12時30分

◆会 場:西白井コミュニティプラザ 調理室

◆対 象:4歳~小学生(小学2年生までは保護者同伴)

◆定 員:6人(先着順)

◆参加費:300円

◆持ち物: エプロン、マスク、三角巾、飲み物、上履き、筆記用具
     
※館内ロビーに自動販売機もあります

◆メニュー:ごはん、ハンバーグ、ミネストローネ、蒸しパン

◆最少催行人数:5人

◆申込締切日:7月18日(金)まで

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚

参加のお申込につきましては
7月2日(水)8時30分より西白井コミュニティプラザの窓口もしくは電話(047-497-5771)にて承ります

▽受付時間
休館日(火曜・祝日)を除く、8:30~21:00
※上記時間外は対応致しかねます、ご了承ください