こんにちは(❁´◡`❁)

日照時間も日に日に近くなり、寒さも増して
だんだんと冬を感じる季節になりました。
インフルエンザも流行ってきていますので
予防はしっかりしていきましょうね★



さて、先日はコミプラで「己書体験幸座」が開催されました。

 

日本人の「書」といえば、「書道」。
うまく書けないと師範に朱色で「ここはこう!!」と厳しく直される・・・
「もっと褒めてくれてもいいでしょ!前よりうまく書けたのに!!!」
なんて時でも容赦なく直されて気分はブルーに😭
「己書」はその逆、「お、それもいいね★」「素敵だね!」と

次から次へと自分らしさのある文字が評価されていくのです👏👏


自己肯定感を高めることで、幸せを感じるようになるって言いますよね。
キレイな字よりも、自分らしさを出せるほうが己書では魅力となる・・・
書道とはほんとに真逆ですね・・・



だけどありのままの自分でいいから、書を描くこともたのしくて
幸せを感じられるのかもしれませんね(❁´◡`❁)


今回の体験幸座は2部制での開催となり、
各回ともに参加者の皆さんの集中力がすごく、予定よりも時間が押し気味💦💦
それくらいに皆さんから描くことを楽しまれているご様子・・・
「ここがちょっと納得いかないのよ・・・」なんて何度も練習されている姿も!



普段こんなに集中してたら疲れてしまうのでは?というくらいに
幸座の時間内はずーーーと集中してる姿がみられました(❁´◡`❁)

私にはどれも魅力的な作品に見えていましたが、
皆さんの作品へのこだわりがすごく
味わい深い文字たちができあがっていたのでぜひご覧ください🙌🙌





p.s.
今回お申し込みのご連絡を頂いた方(Kさん)で、
ご都合により12月5日に参加できなかった方のお話です。

講師の藤吉先生からの提案で、
「笑笑道場(己書のサークル)での己書体験幸座はどうですか?」と
無事に体験幸座を受けることができるようになり、
当日も満足されているご様子でした。

その日の午後にKさんからお電話を頂きました。

Kさんはご都合により白井市を離れることが決まっていたようで、
長く過ごした白井市での思い出を新しい先にも持っていきたいと思っていたことなどを
すこし寂しげに伝えてくださいました。
素敵な思い出ができた、文字をかくことの楽しさを改めて実感したと
今後もご自身の「己書」を続けていきたいと、素敵なことばをたくさん頂戴しました。

市内でも歴史の浅いセンターですが、市民の方に素敵な体験をしていただけたこと、
また、そんな体験に寄り添う職場で働けていることを大変嬉しく思った出来事でした。

Kさん、またいつか、コミプラへのご来館お待ちしております。

【コミプラ】11月15日号掲載作品②己書体験幸座.jpg